鍛える梅雨明け

昨日同様、南風がややあるものの、予報では時間が経てば経つほど強くなってくるらしい。見送って、練習を来週に回すことも考えたけど、いまはなるべく多く練習の時間を稼ぎたい。サクッと朝食を摂って、さらにサクサクサクッと身支度。やれば出来る子(笑)。
とにかく、ここ二年分のブランクを何とかせにゃいかん。今年は海外でのレクチャーを再開したこともあって、グダグダになったスキルを取り戻したい。…からの、貪欲な出撃なのでした。とは言ったものの、この歳の“二年”はあまりにも大きく、愕然とすることしばしば。「こんなんだったけか、俺?」なんど自問したことか…。筋トレとかそういう話じゃないのなぁ。やっぱ、実際にカヤックに乗って回らないことにはダメなのよ、ということを痛感する昨今。壊死しかけている「カヤック脳(ロール脳)」に潤沢に血液を送るには、グルングルンといった遠心力が必要なんだろうなぁ(なわきゃないでしょ)。

そんでも、ここんとこ意識的に海に出ているせいもあって、練習の初っ端が「ふりだしに戻る」なんてことは無くなってきたな。少しずつ馴染んできているんだろうか。何はともあれ、いきなりピーキーに持っていってもバテるだけなので、徐々に慣らしながら9月のダブルヘッダーに合わせていこうと思う。
鍛えてますっ!
この記事へのコメント